2011-01-01から1年間の記事一覧

一年をほんの少し、振り返る

毎年恒例の、ぎりぎりになるとやる大掃除もやっと一段落。 リビングの本雑誌CD、書棚の上の紙モノだけはすっきりしました。 同じく恒例の本のベスト10もしたかったのですが、 お恥ずかしいことに10冊もないですねえ ハリーポッターシリーズ完読(長い年月が……

サンタさんにお願い

この頃、贈り物をしてもらう立場にあこがれる。 つまり自分へのご褒美っていう大義名分で、 サンタさんにはこれをお願いしたい。Wacom ペンタブレット Sサイズ ホワイト フォトショップエレメンツ&ペインターエッセンシャル付属 Bamboo Fun CTH-470/W1出版社…

いつの間にか師走

12月ですねー 最近のブログの怠惰な更新を、気にかけてくださる方々もいて申し訳なかったです。 沢山細々あるわりには、ブログに載せることも怠慢してました… 私は自分のことを真面目で大人しい目立たない最大公約数の一人だと、長年思ってました。 今も9割…

「八重ガ」

今日は定休なので、偶然つけたワイドショーで「八重ガ」の特集を見ました。 「八重ガ」って知ってました? 八重歯に憧れる「八重歯ガール」のことらしいです。 歯科で矯正までする子がけっこういるらしい。写真集も発売です。 以前はアイドルにもけっこうい…

近況

後一日で11月も終わるんですねえ この一二ケ月、私が「一生懸命」だったこと 仕事!疲れてるよおーー いろいろとにかく疲れてるなあ フィギュアスケートテレビ観戦と12月の全日本のチケットに対しての煩雑な行動 (録画編集とかチケット申し込み数回頑張って…

「スピード オブ ライフ」

鋤田正義氏の写真集です。 ジェネシスから、ミックロックのデヴィッド・ボウイの超豪華写真集が出版された時 彼はジギー時代には強いけど、もっと他の時代のボウイ写真集があったらなあと思いました。 するとボウイの幼馴染でツアーにも70年代は同行していた…

復活!iPod nano

複数の友人から、それは壊れていないのでは?(あなたのやり方)が違っているのでは?と 、言われたので、未練が残り、そのままにしていた「壊れたiPod」。 とにかく、聞いてみようと、大阪心斎橋のAppleに行きましたよ。 スッキリしたリンゴのビル。いつの…

美しい本

『先日、「シナの門」で、日本のデッサンを何枚か買った。 布のような紙の上に印刷されていて、それがウール地のようなやわらかさだ。 芸術として私はこれほど見事で奇想天外で素晴らしく詩的なものを見たことがない。 まるで羽の感触のように繊細で、ほうろ…

『早過ぎたひと 世紀の伊達(だて)男 加藤和彦』

2009年10月16日、加藤和彦が自殺して、2年が過ぎた。 特集番組などあったのかなあと、気になって今まで来たら、昨夜一時間半にもわたる 「加藤和彦特集」がBSであった。*1 日本にとってかなりの「ミュージシャン」だったと改めて知った。 坂崎幸之…

作戦

またまた大嫌いな、職場の健康診断の季節になった。 ホントに情けない話である。 「健康診断における私と血圧」という戦記が書けるほど 健康診断に成ると血圧が上がるのです… 看護婦さんが深呼吸を示唆してくれた時や、突然「この説明書読んでね 方法かわっ…

メアリー・ブレア展

昨日大丸ミュージアムで鑑賞してきました*1 一昨日のたぬさんのコメントで知り(感謝いたします!)、慌ててでかけたのですが、 全然知らなかったです。最近知ったアーティストですが、2009年開催の時は 大阪ではなかったのでがっかりしてました。 版元から…

秋晴れの憂鬱

はあ〜ここ数日ため息ばかり。 またiPod壊れてしまった… 朝目が覚めると、枕元で真っ白くなっていた。 帰宅して、電池切れと軽く考えパソコンで充電してみたが、 リンゴ現れず。 参ったわ― 嫌いな家事は、これ必携なんです。 はっきりした壊れた理由がわから…

アリエッティ…

メリー・ノートンの「床下の小人たち」を読んだ。 いつも思うことだがイギリスの児童文学は、構成がしっかりしていて終わりまで矛盾がない。 それに20世紀初頭のイギリスの生活ぶりがディテールの詳しさで、読んでいても 目に浮かぶよう。 丁度お金持ちはイ…

KOBE PATTISSIE ROCK NIGHT

私は甘いものも大好きなんだけど、世間の標準以下かもしれないです。 だって小山ロールをまだ食べたこともなく、小山パティシエも良く知りません。 昨日、お菓子とゲストの「ローリー」を楽しみに友人と「KOBE PATTISSIE ROCK NIGHT」という小山氏のイベント…

東京で遊ぶ

札幌から戻って翌日出勤すると、この夏一番の大仕事が待っていました。 連日立ち作業で、配置を考えながらの移動作業。これがもう頭と体と気を使うので 物凄く疲れました! 他に長い間休んでいたので従来の仕事も同時進行で、一気に仕事モードに入ったんです…

2011年夏の思い出

10日間故郷札幌へ。 楽しくて仕方のない毎日でした。連日懐かしい友人に会い、お勧めのカフェや食の店で 新しい札幌を楽しみました。 (特に今年はお寿司に縁がありましたね) 相変わらずというか、札幌に戻ると天然ぶりに拍車がかかるというか… お墓参りで…

「ジョカへ」

久しぶりに大島弓子先生の漫画「ジョカへ」を再読した。 頁いっぱい花が咲き乱れる、目にきらきらした星のある主人公少女漫画の王道を行きながら、かわいさだけに終わらない。 少年シモンは誤って未完成の性転換薬を服用し姿を消す。 そして数年後「男でもあ…

7月に購入した本

欲しい本に巡り合ってしまい(言い訳)結構買ってしまった。 どれも装丁も気に入りました。ぴあ [最終号]出版社/メーカー: ぴあ発売日: 2011/07/21メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 203回この商品を含むブログ (30件) を見るこれは、私の世代にはお勧めで…

めったにない一日

一昨日は、こんな日もあるんだーと初めから終わりまでうれしい24時間でした。 朝、職場の机上に職員某さんからの封筒があり、中にコピーが入ってました。 内容は全く無関係でしたが、私が最初に配属された時に関わりのあった方が、 まだ私のことを覚えていら…

Birthday!

今日は私の誕生日。 朝3時40分という、驚異的早起きをしてFIFA女子ワールドカップ準決勝なでしこジャパンを応援しました。 イングランド戦は、あんまりだったので期待なしで見ていたら、素晴らしい試合でした。 バルサのようだ、つなぎのサッカーだと評され…

伯母さんの死

先週眠るように伯母が亡くなり、気が抜けてしまった気分でいる。 母の長姉にあたり、(写真で見たけれど)若いころは美人で、生涯お金と「お手伝いさん的存在」に恵まれ、わがままだけど許される方でした。 私は、正直言って最後まで馴染めませんでした。 親…

「メイヤー・オブ・サンセット・ストリップ」

“ロック界のカリスマ、伝説のDJロドニーの人生を追った爆音ロック・ドキュメント” と、購入したDVDの裏側にキャッチコピーがあるのですが、ロック界のカリスマなんですかなあ? でも、或る理由ゆえに、日本語訳発売で、ずっと気にはなってました。 ロドニー・…

宇宙の秘密さ、束の間の。秘密さ…

6月も今日が最後。今年は暑い! 我が家の法律では、クーラーを使用するのは7月からなので頑固にナシで過ごしていました。 昨日も一昨日も、暑さのあまり明け方目が覚めたけど。 今日も暑かったなあ〜もう既に夏なんだなあと日が暮れかけた坂道を下っていると…

気晴らし 

雨ばかりです… 仕事が忙しく疲れていても、家事は必ずあるんだけど雨が続くと、予定が狂う。 気晴らし(いい言葉だなあ)に、ビデオ見たり、E坂界隈ぶらぶらしてみたりの 今週でした。 長い間VHSビデオ愛用だったので、テレビを録画したり、購入したビデオも…

コレクションの劣化

南方熊楠記念館に行ったとき、一番感心したのは、書物や当時の日記はもちろんのこと、採集した標本、天皇に拝謁した時あつらえたコートなど様々な陳列物の保存の見事さでした。 今まで、そういう「保存」にこだわった目でみたことがあまりなかったので、際立…

台風接近中の、白浜温泉に行く

5月に大型台風だなんて予想してませんでした。 3月の地震後に年度末があり、いろいろ疲れたし家族で温泉に行こうとなりました。 こういう時いつも私がすべてプロデュースすることになり、なんのかんの調べるだけで 疲れてしまう。 それで、頭が回らず、今回…

「台記」

来年のNHK大河ドラマが楽しみです!! まだ完全公開されていませんが、「平清盛」主役は松山ケンイチ。*1 若手では一押しの俳優で嬉しい。 そして一番嬉しかったのは、三上博史が「鳥羽上皇」役で登場すると知ったこと。 ちょっと前にタッキーが「源義経」役…

「David Bowie, Artist」

5月9日からニューヨークの Museum of Arts and Designでデヴィッド・ボウイの展示会が開催されている。*1 webを見ると、過去映画も一挙公開で、ボウイ関連グッズの展示もあるという、私の夢の実現のような展示会! しかもボウイお住まいのニューヨークだし、…

重い5月

3月11日から、今年は始まったような気がします。 毎朝目が覚めると、枕元の携帯でYahoo!ニュースを見る。 少しでも一晩の間に原発関係で明るい進展があったかな?と楽しみに。 これが、日課になりました。 12日、実は3月14日に「メルトダウン」していたと、…

『RCサクセション AT BUDOHKAN』

私が、ファンになるきっかけとなったライブ。 テレビ放送されて、ビデオ録画して何度も観たんですねー 結局一度も生ライブには行かなかったのが、悔やまれます。 当時(1982年頃)チケット買えなかったんですよね。札幌では即日完売だった。 右肩上がり中のR…