音楽

アンリ・サルヴァドール

一年ほど前に、友人がCDを枚貸してくれました。 フランスのジャズシンガー「アンリ・サルバドール」 初耳だなあ。と、聞いてみるとなんとなんと優しくやわらかく、包容力のある歌声。 すっかりファンになりました。 特に「Henri Salvador」の一曲目は、疲れ…

2000年代の「HEROES」

デヴィッド・ボウイは、私にとっては生涯好きなミュージシャン。 その時々で、聞き込みたい曲は変わるけれど、そういう曲が常にあるミュージシャンです。 でも、2004年のライヴ・アルバムから新作と呼べるものは発売になっていません。 記念盤とか、紙版とか…

デヴィッド・ボウイ「DAVID BOWIE」;デラックス・エディション

ボウイ19歳のデビューアルバムですが、文字どおりデラックスなアルバムになって再登場です。 最初のリリース当時の音質に負けることのない高音質にしようと目標にしたそうですが、 とっても面白い子供向けミュージカルのような作品集。 音質よりなにより、驚…

デヴィッド・ボウイ「A REALITY TOUR」

2004年の今日3月11日。大阪城ホールでのライブの思い出は、味わいつくしているうちになんと6年ですか… 2003年のアイルランドダブリン公演のDVDを観て、そうそうこのオープニングはわくわくしたよねえとか、このときはこっちにいたんだよねとか、何度も来日公…

2009年もボウイで暮れる

火曜にBINTAROさん主催の「DAVID・BOWIEオフ会」の忘年会に参加しました。 初めて参加しましたが、なんともファンにとっては素晴らしい会でしたよ。 私はその日が仕事納め(ホントはまだまだあるんですが、フィギュアスケート観戦のため有休使)で、 ぼろぼ…

あがたさんの家

今月は、あがたさんにテレビと週刊誌で会うことが出来ました〜 今週号の「週刊文春11月26日号」連載「新・家の履歴書」が、あがた森魚の巻でした。 あまりプライベートなことは語らないし、私も北海道留萌で生まれ、小樽、青森県、函館で過ごして上京という…

来年のボウイカレンダー

4月1日にまんまとだまされましたが、本当のカレンダーが発売されてますね! 毎月の写真も、裏表紙からわかりますが、来年のはちょっとーー微妙に美しくないです。 珍しい写真もありそうですけど、迷うなあ〜 ↓は、ボウイネットに騙されたけどまだ、未練ある…

「Space Oddity 40th Anniversary」

デヴィッド・ボウイの中で、かなり有名な方の「スペース・オデティ」が発表されて40周年を迎えました。 ジギースターダスト来日公演では、「スペース・オデティ」の時はミラーボールを天井に下げ、まるで銀河に放り出されたような浮遊感をかもし出す演出も凝…

「永遠の少年」のおじさん

昨日の朝日新聞「be」の「うたの旅人シリーズ」は、「若さの不条理にささぐ」と題してあがた森魚の「赤色エレジー」特集だった。 朝日新聞サイズで2ページの特集で、私はとてもうれしかった。 あがたさんは、才能と名声のバランスが悪い人の一人です。 これ…

「Beatles to Bowie: The 60s Exposed 」

まだ予約中の未発売ですがタイトルだけで、とっても気になる本。 amazonの説明をちょっと読むと、今ロンドンのナショナル・ポートレイト・ギャラリーで写真展が開催中で、図録でもあるようです。 私も以前から、1960年代のロンドンというかイギリスに関心が…

デヴィッド・ボウイと蜘蛛

ボウイネットにボウイの名前が新種の蜘蛛のネーミング!?というニュースがありました。 日本のファンサイト「STRAGE FASCINETION」*1のBBSで、その蜘蛛を見ましたが、激しく後悔。 やっぱり蜘蛛ってグロテスクだなあですが、このポーズのボウイって蜘蛛っぽ…

「亡き王女のためのパヴァーヌ」

NHKhiの「名曲探偵アマデウス」は、私のようなクラシックも広く浅く好きな者には、とっても面白い番組です。 いつも好きな曲紹介の時だけ録画してますが、やっとラヴェルのこの曲特集を見ました。 筧利夫が探偵で助手と一緒に、訪れたゲストが持ちかける…

マイケル・ジャクソンとイマン

つくづくミーハーだなあと思います、私。 マイケルが亡くなって、今更ながらマイケルの動画サイトばかり見てます。 マイケルの人生には、いいことも悪いことも沢山あって、そういう意味でも大スターの王道を生きた方でしたが、本業の歌がやっぱり上手い! 自…

マイケル・ジャクソンの死

特にファンというわけじゃないですが、普通の人よりは沢山「スリラー」の曲もビデオも沢山観ました。 何故ってデヴィッド・ボウイの「レッツ・ダンス」全盛の頃、もっと大全盛だったから。 ボウイを観たり聞いたりすると、絶対マイケルも観たり聞いたり… MTV…

B-2UNITSスタジオライブ

1982年のFMラジオ「サウンドストリート」での企画でしたが、エアチェックしたカセットテープは、今も宝物です。 B-2UNITSは、この番組のDJ坂本龍一のバンド名で、他の立花ハジメ、ロビン・トンプソン。鈴木さえこなどなど。 なんと表現したらいいのでしょ…

管制塔からティム少佐へ

今月は、連休とインフルエンザとで、休みが続き仕事が大変です。 おまけにマスクを推奨され、なれないせいか、逆に風邪を引いた気分に陥り、ぼーっとしてしまう。 勤務中にこんな記事発見!*1 イギリスのタイムズ紙で、宇宙飛行士のなかに「ティム少佐」がい…

「ハンキー・ドリー」

英国の音楽雑誌「RECORD COLLECTOR」6月号はデヴィッド・ボウイ1971年のアルバム「HUNKY DORY」の特集でした。*1 当時の音楽関係者、ロック評論家が、「実はこうだった裏話座談会」だったら面白かったのに〜 各自がこのアルバムに対するコメントを述べて…

忌野清志郎の詩

今日は、彼の本を再読したくて本棚等を探しました。 「愛し合ってるかい」「十年ゴム消し」「エリーゼのために」 「プリンツ21忌野清志郎特集」 ごろごろしながら、読んでました。 古いファンでCD持ってません。 youtubeで彼の動画を見る→本を読む→見る→読む…

キヨシロー

昨日、忌野清志郎が亡くなった。 大好きなミュージシャンでした。1980年代に限定すると、一番好きだったかも。 とくに詩が好き。 何度も「はあー素晴らしい!」と心打たれ、ただモンじゃないなあと思う反面、見るからにシャイで繊細な方でした。 薬局がお友…

2010年のカレンダー

まだ2009年に馴染んでもいないのに、この心ときめくカレンダーが俄然欲しくて たまりません。 ボウイネットによれば、プロデュースは今年のカレンダーのSlow Dazzle氏ですが、 この5年間にファンからボウイに送られた1972年から1973年のオーディエンスフォト…

David・Bowie;a earthling@50

2月になると、デヴィッド・ボウイの「アースリング」が、早春の心情にぴったりきます。 1997年の2月発売だったからという単純な理由ですが、「アースリング」を一番聞く月が2月であることは、 ずっと続いています。 14日のCSの「ミュージック・エア…

私はロックで大人になったかなあ

BBCドキュメンタリー「みんなロックで大人になった」全7回はハードロックの回以外は録画しておけたので、何度も観てしまう。 とくにパンクロック、オルタナティブロック、インディーロックを特集した回。 こんなに日本とイギリスのロック事情が違うなんて… …

みんなロックで大人になりましたかね?

HAPPY BIRTHDAY DAVID BOWIE!! 今、どんな音楽聴いてるのでしょうか?2004年の発病以前に話題になったアルバムも、のちにかなり詳細なところまで進んでいたと知り、発売を今も待っています。 日本では今週、2007年にBBCで作られたドキュメンタリー「みんなロ…

「惑星漂流60周年」

昨日の朝日新聞で「あがた森魚60周年全国60ヵ所ツアー」の記事を読みました。 「今日は何人かなと客席を数えられる。けれど僕には数えられないよ。 同じ人はひとりもいないんだから。 僕はみんなに歌っているわけじゃない。 あなたに歌っているんだ」 あがた…

「LIVE SANTA MONICA '72」

デヴィッド・ボウイの1972年10月20日、アメリカサンタモニカライブです。Live in Santa Monica 72アーティスト: David Bowie出版社/メーカー: Virgin Records Us発売日: 2008/05/07メディア: CDこの商品を含むブログ (3件) を見るもともと「海賊盤」として発…

クラシック

iPodには、一切クラシックは入れてなかったけれど、最近なにか気持ち的に落ち着くというか、いい気分になるので、いろいろ聞いてます。 子供があかちゃんの頃、生協で「名曲集」みたいなのを数枚購入して、お昼寝の時流したりしてました。 (ホント、自分のD…

マイク・ガーソンのCD

ファンサイト「BowieNet」も長いこと会員でいるわけですが、この二ヶ月くらいご無沙汰していたら、デヴィッド・ボウイの専属ピアニストと言っても過言でないマイク・ガーソンが新作CD(DVD付き)を発売してました。*1 6月中旬にネットで注文すると、今週送…

デヴィッド・ボウイのブートレグ

6月1日付けのBowieNetnewsは、ちょっと驚く内容でした。 ほぼ翻訳サイト利用で読みましたが、ファンに今までのお気に入り「ブートレグ(海賊盤)」を、4月に投票してもらったベスト5が発表されていました。 海賊盤は違法行為な制作であり、発売ですが、…

HOT STUFF(Let’s Dance)

去年、若い子ゾーンを歩いていると、デヴィッド・ボウイの「レッツダンス」が聞こえてとっても驚いたんだけど、「えっ?いや別モノ?」と曲自体もよくわからないままでした。 それが、最近たぬさんのBlog*1で「クレイグ・デイヴィッドの「HOT STUFF」と解り…

「UNCUT」6月号

ちょっと油断したら、「タワレコ」の各店はどこも完売。 タワレコなら多分1,000円しないで買えるのですが、しょうがないなあっと紀伊国屋Webでなんのかんの足しで2,785円で、やっと手に入りました! ホントにデヴィッド・ボウイには甘いなあ私。 …